▶目的
①「ソルガム」の栽培~実の活用・茎葉のエネルギー化を学ぶ
②10月開催の「産業フェア」の企画・参加
▶内容
実は栄養豊富でグルテンフリー、茎葉は環境にやさしい電気や燃料になるスーパーフード、ソルガム。この穀物を通してSDGsを学び、共に10月の産業フェアの企画・参加をしていただきます。
1日目(8月8日)
顔合わせ・ソルガムとは何を学ぶ・試食会
講師
信州大学天野教授
AKEBONO 代表 井上さん
2日目(夏休み期間 お盆後)
10/21(金)、22(土)開催の「産業フェアin信州」に向けての打合せ
産業フェアに向けた出展内容についてのアイデアまとめ・出展内容(パネル・ポップ等)作成等
(産業フェアには、基本的に22日(土)にご参加いただきます。また、事前準備のために20日(木)に来れる方はお願いします。)
3日目 【10/21(金)・22(土))】場所:ビックハット
産業フェア参加
基本的には22日(土)参加でお願いします。
平日である20日(木・事前準備)、21日(金)は来れる方のみ。
▶活動日・時間
1日目:8月上旬の夕方約3時間
2日目:8月中旬の夕方約3時間
3日目:具体的な実働時間は8月以降決定
▶活動場所
場所(住所・施設名称) 信州大学(工学部)
交通手段:徒歩・自転車・自家用車同乗
▶受入人数
5人 1日あたりの受け入れ人数最大5人
▶持ち物
ノート・筆記用具
▶交通費・送迎
支給なし
▶昼食
各自持参
▶メッセージ
ソルガムっていったい何なのか?また、これがどうしてゼロカーボン(地球温暖化対策)につながるのか?
気になった人はぜひ参加してみてください。
▶受付締め切り日
令和4年7月29日(金)
活動と関連するSDGs
団体情報
▶団体名
信州そるがむで地域を元気にする会
▶団体所在地
〒380-8553
長野県長野市若里4-17-1
信州大学長野(工学)キャンパス 産学官連携室
▶団体URL
https://sites.google.com/gm.shinshu-u.ac.jp/sorghum-genki/home
▶ミッション
産官学が連携し、ソルガムを利用した食とエネルギーの地産地消による持続可能な地域循環型社会の実現を目指す
▶活動内容
ソルガムの活用を通じて、中山間地域等に多く存在する耕作放棄地の解消、地域産業の促進・活性化、地域住民の健康長寿延伸、2050ゼロカーボン等の実現を目指し、ソルガム活用の手段の提供、及びその推進の動力源となるために、産学官の協力による地域環境に合った品種選択や栽培技術、子実を活用した商品化、茎葉を活用したエネルギー変換などを研究し、社会実装に向けた活動を推進します。
また、大学及び地域企業、農家や行政など多様なステークホルダーからなる情報交換の場を積極的に開催し、技術開発の課題やロードマップなどを議論し、地域循環型社会の実現を推進することを目的としています。