第三地区のお祭りスタンプラリーと子どもフェスタ・ふれあい避難所体験の企画と運営をしよう!

▶目的

お祭りスタンプラリー:第三地区内には各町に神社があり、その神社のお祭りがあります。各町の子供たちがスタンプカードを持ってお祭りを巡り歩き最終日にはそのスタンプの数に応じて景品がもらえるという企画です。昨年は累計2,000名の子供が集まりました。
ふれあい避難所体験:各町の公民館や広場で災害時の避難所体験をしてみようという今年初めての企画です。たんなる防災訓練ではなく、子供も参加できる避難所体験を通して町の人達と触れ合い、知り合いを多くしようという目的です。企画段階から参加希望

▶内容

お祭りスタンプラリー
各町の神社にスタンプステーションを設置し、参加した子供と触れ合う
7月中旬・・企画会議
8月・・権堂町、9月・・田町、菊屋稲荷、上千歳町、南千歳町、緑町、居町、東鶴賀町、10月・・柳町
10/10・・セントラルスクゥエア・子供フェスタ
10月下旬・・反省会
ふれあい避難所体験
ふれあい防災隊を立ち上げ、4つの町で避難所体験を実施する
6月・・ふれあい防災隊発足、企画会議
9月・・緑町、10月・・田町・東鶴賀町、11月・・上千歳町で実施
12月・・反省会・次年度計画

▶活動日・時間

お祭りスタンプラリー:上記日程で実質活動時間は夕方約3時間
ふれあい避難所体験:具体的日程は6月に決定、実働3時間の予定

▶活動場所

場所(住所・施設名称)各町の神社及び公民館
交通手段:徒歩、自転車、自家用車同乗

▶受入人数

10人  1日あたりの受け入れ人数:各4人~最大10人

▶持ち物

特になし

▶交通費・送迎

支給あり(実費)

▶昼食

無料で提供

▶メッセージ

子ども好き、お祭り好きの人にお勧め。
各町の区長や子供たちと交流でき、地域の伝統行事に参加できます。
自分の提案した企画が行事に反映できます。
町の防災に興味のある方歓迎

▶受付締め切り日

2022年6月10日

活動と関連するSDGs

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: sdg_icon_03_ja-2-1024x1024.png画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: sdg_icon_04_ja-1024x1024.png

団体情報

▶団体名

第三地区住民自治協議会

▶団体所在地

〒380-0833 長野市権堂町2201-20 権堂イーストプラザ

▶団体URL

http://daisanmachidukuri.naganoblog.jp/

▶ミッション

第三地区は、長野市の中心市街地に位置し、東後町、問御所町、権堂町、田町、南千歳町、上千歳町、東鶴賀町、西鶴賀町、緑町、居町、柳町の
11町で構成されています。本協議会は、「第三地区をひとつの輪に~みんなで作ろう自分の町~」をモットーに、住民相互の交流と親睦を図り、文化・福祉の向上と豊かで住み易く、活力と賑わいのあるまちづくりに寄与することを目的としています。

▶活動内容

1.お祭りスタンプラリー、ほたる観賞会、子育てサロン
2.シニア世代のふれあい交流会、オレンジカフェ
3.ゴミ拾い運動、地域緑化事業
4.地域防災力向上事業、交通安全運動、防災士の育成
5.人権教育、各種スポーツ大会の開催