★活動プログラム情報
| 目的 | ・困りごとを解決して子育てが楽しくなる「情報」を発信! ・子育て支援する「保育士を目指す」学生を増やす。 ⇒子育てしやすい未来を創る | 
| 内容 | ・どのような記事をつくるか企画を練る ・子育ての専門家(大学の先生・病院の先生・栄養士さん・保健師さん等)に取材に行く。 ・取材記事を文章にする ・取材風景の写真を撮る ・取材の動画撮影、編集 など ※大人がしっかりサポートしていきます ※上記の全てに関わる、また出来る必要はありません ※ご自身の興味のある分野に関わってください | 
| 活 動 日・時 間 | キックオフミーティング 4月17日(土)13:00~ その後随時予定に合わせて企画、取材、構成等 | 
| 活 動 場 所 | 場所(住所・施設名称)みらいく早苗町 長野市早苗町41-3 交通手段:長野電鉄市役所前駅徒歩7分 | 
| 受 入 総 人 数 | 10人 | 
| 持 ち 物 | 特になり | 
| 交 通 費・送 迎 | ●支給なし ●送迎あり ( 取材場所への送迎は可 ) | 
| 昼 食 | ●無料で提供 | 
| 活動者へのメッセージ | 特にスキルが無くても大丈夫です。 学生の自由な発想でメディアの立ち上げを支援してください。 | 
| 受 付 〆 切 日 | 特に無し | 
★活動と関連するSDGs
|  |  |  | 
|  | 
★受入団体の情報
| 団体名 | 一般社団法人信州子育てみらいネット | 
| 代表者名 (役職) | 山岸裕始 (代表理事) | 
| 団体所在地 | 〒381-0083 長野県長野市西三才2280-1 | 
| 団体HP URL | https://chiikihoiku.net/ | 
| ミッション | ~子育てしやすい未来を創る~ | 
| 活動内容 | ・地域型保育事業 ・企業主導型保育事業 ・ママ対象ビジネスプランコンテスト「ママチャレ」 ・学生対象プレゼンコンテスト「ウリコメ信州」 ・20代対象交流会「みらい塾」 ・子育て支援ケーブルテレビ番組制作 等 | 



